日本・中国の文化、行事に伴う絵画製作

 上海に住んでいるので園児達は中国の文化、行事に自然と触れていますが、同時に幼稚園では日本の文化、行事に触れる機会を設けています。

 今回は名都城キャンパスで3学期に行われた日中の文化、行事に伴う絵画製作を紹介します。


●「もちつきの思い出」(縦割りクラス)

 毎年、日本のお正月が終わってから中国の春節を迎えます。

 園では日本の文化を知ってもらいたく、毎年3学期がはじまってすぐに「もちつき」を行います。

 今年も「よいしょ!よいしょ!」と親子でついたお餅を家族と一緒に丸め、醤油やあんこ、海苔で食べました。帰る時は「楽しかった!」「美味しかったー」と満喫した様子でした。

 後日、縦割りクラスはもちつきの思い出を絵で表現してみました。

1.IMG_4834.JPG

2.IMG_4839.JPG

3.iMG_4835.JPG

4.IMG_4840.JPG


●「春節休みの思い出」(年々少2歳児) 

 中国のお正月、春節の時期は上海の街は正月飾りで真っ赤になります。

 春節休みは上海で過ごしたり、日本、中国国内、またはそれ以外の海外の国に行ったりとご家庭によって過ごし方は様々です。休み明けは「新年好!」と挨拶をして登園する子どもたちもいました。

 その春節休みの思い出を2歳児クラスの園児たちも絵にしてみました。画面いっぱいの表現、鮮やかな色づかい、以前に比べ顔の形を描けるようになったり、筆圧が強くなったりと2歳児なりの成長が見られます。,

1IMG_4873.JPG

りかちゃんとボールであそんだよ

2IMG_4875.JPG

かぞくでフィリピンにいったよ

3IMG_4877.JPG

ひこうきにのって台湾にいったよ


●「でんでん太鼓」(年少3歳児)

 節分の豆まきを園で行いました。先生扮する泣き虫鬼、怒りんぼ鬼に向けて「鬼はそと!福はうち!」と豆をまきました。鬼はやはり怖い様子、皆で必死にまいたおかげで鬼は退散していき、ホッとしていました。その後、数え年の分の豆をゆっくり食べました。

 豆まきにちなみ3歳児の一斉活動では鬼のでんでん太鼓を作りました。豆まきの時は怖かった鬼ですが、園児達の作った鬼はユーモラスな表情でした。

1IMG_4871.JPG

2IMG_4869.JPG

3IMG_4872.JPG


●「梅の花」(年長5歳児)

  年長5歳児クラスの一斉活動では初めて水墨画を行いました。墨をボール紙につけて幹を描き、綿棒、筆などで花を描きました。初めての素材でドキドキしながらも、にじみやはじきを楽しんでいました。また最後には先生手作りの落款印を押して出来上がり。各園児の個性豊かな作品ができました。中国、日本で古くからある水墨画に実際触れることができた機会でした。

1IMG_4853.JPG

2IMG_4886.JPG

 この他、3学期は3月のひなまつりに向けて各学年お雛様を作る予定です。


新年度が始まりました

冬休みのお知らせ

交通安全指導

運動会

2024年度の募集について

秋の遠足

夏休みのお知らせ

中国文化体験

絵本の貸し出しについて

新学期

キャンパス

名都城キャンパス(日本語クラス)
上海市閔行区虹許路788号(名都城内)
TEL. 021-6405-6318
FAX. 021-6405-6328
Email. enrollment@montessori-sh-u.com

名都城キャンパス(日英クラス)
上海市閔行区虹許路788号(名都城内)
TEL. 021-6405-6318
FAX. 021-6405-6328
Email. enrollment@montessori-sh-u.com

保護者専用ページ